Loading

ブログ新着記事

心のバランスを確認する日(5/6 今日のマヤ美人)


今日は

「心のバランスを確認しましょう」

という日です。

個人的にバランスは取ろうとして取れるものではないと思います。

例えば自転車に乗っているようなものかな?と思います。

周囲の安全、どこかに向かうならその目的地に

向かう事などを考えていても身体は自転車に乗るために無意識にバランスをとっている。

 

心も同じように、バランスが取れている時は

無意識にとれているのではないでしょうか?

ただ、心のバランスがどうなってるか知る上で意識できる事はあると思います。

「普段は気にならない事や人の言動行動が気になったり、些細な事でイライラする。」

普段は気にしない事であれば、これは心のバランスが崩れているサインだな、

と捉えています。

 

また、心のバランスと身体(健康状態)のバランスは密接につながっています。

身体に疲れがたまっていると心のバランスは崩れます。

暴飲暴食も感情面から欲求が出ています。

 

今日はもう1つ

「自分の姿を鏡に映しだしてみましょう」という日でもあります。

 

表情にも心の健康状態があらわれます。

「最近、笑っていないな」という時は口角が下がってきます。 😐

怒りの感情を抑えると目にあらわれます 👿

どうでもいい・・と思っていると身なりを気にしなくなる事も多いです 😯 

意識的に鏡を見る事も心のバランスを保つのに役立ちますね 😉 

私なりのバランスのバロメーターを書いてみましたが、

皆さんも自分なりのバランスのとり方を考えてみて下さいね 😉 

 

今日は心身ともに生き生き過ごすために

「鏡を見る事」「心のバランスを確認する事」

を行ってみませんか? 😉 

自分を知って悩まないハッピーライフをナビゲート
誕生暦ハートフルナビゲーター 森岡 江里
森岡江里のfacebook

相手の立場に立ってみる日(5/5 今日のマヤ美人)

学ばせていただく姿勢を貫く日(5/7 今日のマヤ美人)

関連記事

  1. K20 好きな事に熱中すると何かありますか?田中要次さん、いかがでしょうか?(9…

    2016.09.24
  2. 【8/25】『社労士受験』社労士受験生よ!今日という日に合格の開花を!!

    2019.08.25
  3. K38 赤信号、そのまま渡ると「ああ・・悪運」(6/30/2017 今日のマヤ美…

    2017.06.30
  4. 【8/27】社労士受験生よ!「今日の突破力」で恵みを受け取れ!【2017年 K9…

    2017.08.27
  5. 【1/9/2021】人は人に裏切られたり捨てられたりしない、道が分かれただけ【K…

    2021.01.10
  6. K190 「理解されない」から理解される(2017/3/14 今日のマヤ美人)

    2017.03.14

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

過去の投稿

2025年10月
« 6月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP