Loading

ブログ新着記事

自己開示の前に必ずやるべき事(8/31 今日のマヤ美人)


誕生暦ハートフルナビゲーターの森岡です。

 

かなりの影響を受けるかな、、と思った台風10号。

私の居住地周辺はその割でもなく、、

「肩すかしをくらったようだな」「まあ、良かったという事で」

と、家族と話していました 😉 

 

さて、今日は

K255 銀河の音8

顕在意識は青い鷲、潜在意識は黄色い星の8日目です。

 

ジョハリの窓という心理学モデルがありますね。

ジョハリの窓2

 画像のピンクの箇所、

「自分も他者も知っている部分」

を広げるとコミニュケーションが円滑になる、という事です。

自己開示というものですね 🙂 

最初に知った時はなるほどーと感心しました。

 

それでも、

この自己開示は「ある前提」の元でなければ効果はありませんよね?

その前提とは???

自分で自分を知っている、という事です。

 

「どんな自分は開いていて、どんな自分を閉じているのか」

を認識していなければ、本当の意味で自己開示は出来ないと思うのです。

 

なかなか他人に心を開けない人こそ、

必要な自己開示なのですが。

子供の頃からの環境で何かしら

自分の感情(本音)を抑圧してしまった経験を持ち、

心を開けない人も多いです。

 

それに加えて「会社用の自分」「友達との自分」など

周囲の人向けに仮面を作る場合があります。

心理学の用語でペルソナと呼ばれるものですね。

 

自分の感情を抑えた上で、仮面をつけていると、

「本当の自分が、どうなのか?」という事が

自分で本当にわからなくなるのです。

↑ジョハリの窓の未知の窓とは違い、

本来、自分が知っている窓に幕がかかった状態かな、と勝手に思っています。

そんな人いるの?という感じですが、私がそうでした 😯 

 

今日は

「光が当たっていない心の側面を

少しづつ明るみに出しましょう」

という日。

自分の本来持って生まれた個性に、光が当たっていない部分はありませんか?

もしも、光が当たっていない側面があったら、少しづつ明るくしたいですね。

明るくする為には客観的に自分を見る事ですかね 😉 

 

 

今日も、

辛抱が必要

悪あがきをせず、自分の責任をとれる範囲で無理なく行う

自信が揺らぐ時こそ変化への胎動(何かが生まれる)

という日です 😉 

 

/span>
誕生暦ハートフルナビゲーター 森岡 江里
森岡 江里
森岡江里のfacebook

今朝は最悪、、、と思った人へ(8/30 今日のマヤ美人)

思いがけない所から問題解決するような行動(9/1 今日のマヤ美人)

関連記事

  1. K76 今日の答は全てココから見出します(2017/8/7 今日のマヤ美人)

    2017.08.06
  2. 自分を見つめなおす日(4/22 今日のマヤ美人)

    2016.04.22
  3. 透明感と無条件の愛を意識する日(5/14 今日のマヤ美人)

    2016.05.14
  4. 運を良くする簡単な方法を知りたい人へ(7/4 今日のマヤ美人)

    2016.07.04
  5. 【3/11】2011.3.11東日本大震災から8年 【K137 今日のマヤ美人】…

    2019.03.11
  6. 【4/9】今日は〇〇〇〇を大切にアンテナをはりましょう【K61 2018年 今日…

    2018.04.09

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

過去の投稿

2025年4月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP