Loading

ブログ新着記事

【3/7】その献身、「きよらちゃん」やってませんか??【K133 今日のマヤ美人】


(最初に今日のマヤ美人について説明しております。

不要の方はお手数ですが「マヤ暦ハートフルナビゲーターの森岡です。」

と書いている所まで飛ばしてお読みください。)

今日のマヤ美人では、日々のマヤ暦のエネルギーと、

その日のメッセージをお伝えしています。

マヤ暦のエネルギーは「1日ごとに変わる顕在意識」

13日ごとに変わる潜在意識」「1から13の数字である銀河の音」

の3個の組み合わせから構成されています。

この記事では、特に1日ごとに変わる顕在意識や銀河の音の性質の一部を

取り上げてお伝えします。今日のメッセージやアドバイスは青字にしていますので

是非、ご参考に(^^)潜在意識は別記事を作成しておりますので、

こちらの記事もお読みいただけると幸いです 😉 

誕生暦ハートフルナビゲーターの森岡です。

今日【3/7】は 

K133 銀河の音3 

顕在意識は赤い空歩く人、潜在意識は青い猿の3日目です。

 

「時には、献身的に生きる事を考えてみましょう」

という日です。

「人の成長を助ける」というエネルギーの日ですので

献身的というメッセージなのでしょうね 😉 

ただし「現状把握した上で」というキーワードがあります。

息子が保育園の頃の話ですが

「こーへー君片付けできないの??きよらがしてあげるーー」と、

やってくれる「きよらちゃん」って子がいました。

そのきよらちゃんは必ず先生に声をかけられます

「きよらちゃーん・・・・こーへー君の事はいいから!!!!

まず自分のお片付けしてね!!!!」

実は今日の赤い空歩く人のエネルギーが極端に走ると

きよらちゃんと同じ事をやってしまいがちです。

いえ。。このエネルギーでなくてもやってしまいがちです。

「自分の事を省みずに、こーへー君の片付けをしてくれる」

ある意味、献身的ですけどね(笑)

やはり大人は自分の事は出来た上で、人の事を考えたいものです。

自分の事はしっかりしている人は余裕があります。

自然とその余裕で誰かを助けたり誰かの役に立っているのではないかと

思います。それが献身的な行動になっていると私は思っています。

私の捉え方を書いてみました。

皆さんも献身的に生きる事を考えてみて下さいね 😉 

/span>
誕生暦ハートフルナビゲーター 森岡 江里

自分を知って悩まないハッピーライフをナビゲート
誕生暦ハートフルナビゲーター 森岡 江里
森岡江里のfacebook

【3/6】心から理解しあうために【K132 2019年 今日のマヤ美人】

【3/8】哀しみより喜び、正しさより楽しさ【K134 2019年 今日のマヤ美人】

関連記事

  1. 【9/10】心が疲れなくなる絶対的な手段②【2017年 K110 今日のマヤ暦】…

    2017.09.10
  2. 【8/26】失敗が怖くて行動できない人へ【2017年 K95 今日のマヤ暦】

    2017.08.26
  3. K34 その優しさ、チャンスどころか「身」も滅ぼします (26/6/2017 今…

    2017.06.26
  4. 【8/29】情報から「不安や心配になりすぎる」人へ【2017年 K98 今日のマ…

    2017.08.29
  5. K68 今日は芸術鑑賞や「整える」事で流れが良くなる日 (2017/7/30 今…

    2017.07.30
  6. K81 日航機墜落から32年目・・命と向かい合う日 (2017/8/12 今日の…

    2017.08.12

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

過去の投稿

2025年4月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP