Loading

ブログ新着記事

気持ちをいつまでも引きずりたくない人へ(8/27 今日のマヤ美人)


誕生暦ハートフルナビゲーターの森岡です。

 

映画「男はつらいよ」

1969年の今日(8/27)、マヤ暦にするとK256の日に

第1作が上映されたそうですね。

今日は

K251 銀河の音4

顕在意識は青い猿、顕在意識は黄色い星の4日目です。

 

気持ちの切り替えが出来ずにいつまでも引きずると

「心はつらいよ」と誰もが言いたくなると思います。

 

今日は

「当たり前だと思っている事を別の視点から見直してみましょう」

という日です。

 

気持ちをいつまでも引きずる要因は様々ですが、

「こうなのだから」「こうあるべき」「こうあって当然」

「こうしてほしかった」「こうしてくれてもいいのに」

などと、思っている事も多いと思います。

「」で書いた事の主語は全て自分。

自分視点で物事を見ている事になります。

社会的な常識や慣習や価値観から

「みんな、こうだから」「世間一般は、、」と思っても

それは自分がそう信じているからです。

自分は、、と思っている事は自分が当たり前と思っている事。

それを当たり前だと思わずに別な視点から考えるようになると

冷静に受け止めたり視野が広くなります。

そうなると、気持ちを引きずる以前に、

気持ちを引きずる原因になる感情が湧かなくなるのではないでしょうか?

 

また、持って生まれた性格で考え込みやすかったり、

「自分ありき」「相手ありき」と分かれます。

自分や相手がどういう個性でどういう価値観を持ちやすいか傾向を知る事は

視野を広めるのに役立ちます 😉 

自分と相手を知ると、視野が広まる

心を引きずらない=悩まなくなる、です 😉 

「あくまで傾向を知る」という事です。

絶対視すると当たり前と思ってしまい、逆効果ですからね 😆 

今日も

「繰り返しのパターンやマンネリ化を感じたら、

改めて見通しを立てる日です。

見通しを立てる手法としても当たり前を見直す事は効果的ですね 😉 

 

自分を知って悩まないハッピーライフをナビゲート
誕生暦ハートフルナビゲーター 森岡 江里
森岡江里のfacebook

マヤ暦は見た!暦から見えたアリヨシ・・(8/26 今日のマヤ美人)

直感を信じて行動できますか?(8/28 今日のマヤ美人)

関連記事

  1. 【10/19】「まさか、こうなるとは。。」なぜ今の時期に?【K254 2018年…

    2018.10.19
  2. 【8/17/2021】今日は仕事の刻印の日です!【K246 銀河の音12】

    2021.08.17
  3. 献身的に生きる事を考える日(5/1 今日のマヤ美人)

    2016.05.01
  4. 交流を広げる上で、コレは知っておきたい事(6/22 今日のマヤ美人)

    2016.06.22
  5. 【8/18】今からチャンスを掴みたい人へ (8/18/2017 K87)

    2017.08.18
  6. K16 「ベストを尽くす魔法使い」小林麻央さん~がん転移の公表と挑戦~(9/21…

    2016.09.21

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

過去の投稿

2025年8月
« 6月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
PAGE TOP